はじめまして、「かおる工房」です。
はじめまして。当サイトを運営している「かおる工房」と申します。
現在、個人開発者として、独学者の「学び方の質」向上を支援するAI搭載型パーソナル学習サポートアプリ「Mesta(メスタ)」を開発・運営しています。
Mestaを開発している理由
私自身、また多くの学習者が、独学を進める中で共通の課題に直面していると感じています。
- 参考書やアプリごとに情報が分散し、学習の全体像を見失ってしまう
- 仕事や学業と両立する中で、つい勉強をサボってしまい自己嫌悪に陥る
- 計画管理が煩雑で、続けるのが難しくなる
- そして何より、「今のやり方で本当に目標達成できるのか?」という漠然とした不安
Mestaは、こうした独学の「孤独や非効率さ」を解消するために生まれました。
テクノロジーと温かみのあるUX(ユーザー体験)を通じて、一人ひとりの学習者に寄り添い、その挑戦が自信と成果に繋がる「最高の学習パートナー」となることを目指しています。
開発アプリ「Mesta」について
Mestaは、「このままで合格できる?」という独学の不安を、自信に変えるアプリです。
最大の特徴は、あなたの学習の頑張りを「育てる木」として楽しく可視化するダッシュボード機能です。
日々の学習記録をつけるのが面倒にならないよう、シンプルで直感的に使える操作性(UI)にもこだわっています。
Mestaが、あなたの「学ぶ楽しさ」を実感し、自らの可能性を最大限に引き出すお手伝いができれば幸いです。
運営スタンス
このブログやSNSでは、Mestaの開発の裏側 や、アプリの活用法、独学に役立つ情報などを発信していきます。
ユーザーの皆さまと直接対話し、信頼と共感を基盤としたコミュニティを作っていくこと を何よりも大切にしています。
ぜひ、お気軽にご意見やご感想をお寄せください。
各種リンク
- Mesta:
https://mesta-app.com/login
- X (旧Twitter):
https://x.com/kaorukouboh
- 日々の開発進捗や、学習に関するTIPSを発信しています。「#育てる学習記録」での皆さんのご報告も楽しみにしています。
- note:
かおる工房 ★Mesta開発者★|noteMestaというアプリを作っています。▼アプリへの登録はこちら▼▼LPはこちら▼- Mestaの具体的な活用法や、開発に込めた想いなどをまとめています。

コメント