
こんにちは!独学者のための学習サポートアプリ「Mesta」を開発している、かおる工房です。
いつもMestaをご利用いただき、また、開発を応援してくださり、本当にありがとうございます。
先日、Mestaの新しいバージョン「v0.4.0」をリリースいたしました!
今回のアップデートでは、これからのMestaの成長の土台となる、「体験の質の向上」に焦点を当てました。見た目が劇的に変わるような派手な新機能はありません。
しかし、日々の学習で使っていただく中で「あ、ちょっと便利になったな」「なんだか心地よいな」と感じていただけるような、細やかですが重要な改善をたくさん詰め込んでいます。
この記事では、v0.4.0でMestaがどのように進化したのか、その裏側にある僕の想いと共にお話しさせてください。
なぜ「小さな改善」にこだわったのか
Mestaの開発を始めたきっかけは、僕自身が独学の道半ばで「このままで本当に合格できるんだろうか…」という深い不安と孤独に苛まれた経験でした。
仕事で疲れた夜、なんとか気力を振り絞って机に向かう。そんな貴重な学習時間だからこそ、アプリの操作一つで感じるほんの少しのストレスや、「なんだか使いにくいな」という小さな違和感が、学習継続の大きな妨げになり得ると、僕は考えています。
だからこそ、Mestaのミッションである「一人ひとりの学習者に寄り添い、最高の学習パートナーとして伴走し続ける」ためには、まずその土台となる「使い心地」を磨き上げることが不可欠だと判断しました。
大きな機能を追い求める前に、まずは今ある体験を最高のものにする。今回のv0.4.0は、そんな決意の表れです。
v0.4.0での主なアップデート内容
それでは、具体的なアップデート内容をいくつかご紹介します。
1. 「週の始まり」を日曜か月曜か選べるようになりました
「週の目標を立てるとき、自分は月曜始まりで管理したいんだよな…」
カレンダーや手帳と同じように、「週の始まり」が日曜日か、月曜日かは、人それぞれのライフスタイルや感覚によって異なります。
これまでのMestaは、週の始まりが日曜日に固定されていました。しかし、ユーザーさんの中には、お仕事の区切りと同じように「月曜日から新しい一週間をスタートさせたい」という方もいらっしゃるはずです。
そこで今回、設定画面から「週の始まりの曜日」を日曜日か、月曜日か、ご自身で選択できる機能を追加しました。
この機能により、ダッシュボードに表示される「今週の学習時間」の集計期間が、あなたの感覚にぴったり合うようになります。
ほんの小さな変更かもしれません。しかし、Mestaがあなたの生活リズムに寄り添うことで、学習管理がもっと自然で、スムーズになることを願っています。
2. 目標カードから、すぐに詳細を確認できるように
「この目標、どんなタスクに分解してたかな?」
そう思ったとき、これまでは一度別のページに移動して確認する必要がありました。
今回のアップデートで、目標カードの右上にリストアイコンを設置し、ワンクリックでその目標の詳細ページに飛べるようになりました。
日々の学習の中で生まれる、こうした小さな「手間」や「思考の中断」を一つでも多く取り除くこと。それが、貴重な集中力を維持し、学習効率を高めることに繋がると信じています。
3. 見えないけれど大切な、データの仕組みを改善しました
あなたがMestaに記録してくれる学習データは、あなたの頑張りの証そのものです。その大切なデータを、より正確に、そして安全に管理するために、アプリの内部構造を改善しました。
今回の改善により、目標を削除した際に、その目標に関連する学習記録も一緒に整理されるようになり、データの整合性がより高まりました。
安心してMestaにあなたの大切な学習の軌跡を預けていただくために。こうした見えない部分の地道な改善を続け、アプリの信頼性と安定性を高めていくことも、開発者としての大切な責務だと考えています。
4. Mestaとの最初の出会いを、もっと温かく
あなたがMestaを使い始めるとき、一番最初に目にするのが、アカウント登録時の認証メールです。
これまでの認証メールは、システムが自動で送る、少し無機質なデザインのものでした。
独学という挑戦を始めるあなたを、Mestaは心から歓迎したい。その想いを込めて、認証メールのデザインを、Mestaの世界観が感じられる温かみのあるデザインに刷新しました。
Mestaとの最初のコミュニケーションが、あなたの学習の旅の、心地よい第一歩となることを願っています。
これからのMestaについて
今回のv0.4.0で、アプリの土台はより強固なものになりました。
そして、次はいよいよ、Mestaのコンセプトの核となる、あの機能の実装を本格化させていきます。そう、あなたの頑張りを“育つ木”として楽しく可視化する「育てる木ダッシュボード」です。
日々の学習の記録が、ただの数字の積み重ねではなく、「自分の木が育っていく」という実感に変わる。その体験は、きっとあなたのモチベーションを、今よりもっと強く支えてくれるはずです。
さいごに
ここまで長い文章を読んでいただき、本当にありがとうございました。
Mestaは、まだまだ生まれたばかりの小さなアプリです。しかし、独学で頑張るあなたの「最高の学習パートナー」になるという目標は、少しもブレていません。
むしろ、今回のような地道な改善を一つひとつ積み重ねるたびに、その想いは強くなっています。
もし、Mestaを使ってみて感じたこと、「もっとこうだったら良いのに」というご意見があれば、どんな些細なことでも、ぜひSNSなどを通じて教えてください。あなたの声が、Mestaを育てる何よりの力になります。
さあ、今日も一緒に、未来の自分への投資を始めましょう。
あなたの挑戦を、心から応援しています。
■ 独学者のための学習サポートアプリ「Mesta」
ご興味があれば、ぜひ一度触ってみてください。
あなたの学習の隣に、小さな木を一本、植えてみませんか?
■ 開発者の情報発信
開発の裏側や、独学に役立つ情報を発信しています。
フォローしていただけると、開発の大きな励みになります!
コメント